記事一覧を表示したときに画面のレイアウトが崩れてしまう、という相談を受けました。
woredpressの記事一覧のプログラムは nkarchives.phpです。
プログラムの280行あたりから表示のためのスクリプトが始まりますが、
<div id="rap”>
<h2 id="header”>
<a href=”<?php bloginfo(’url’); ?>”><?php bloginfo(’name’); ?></a></h2>
<div id="wpMainContent”>
<script language="javascript” type="text/javascript”>
function Choose(whichSort) {
if (whichSort.selectedIndex == 0) {
document.getElementById(’asc_desc’).selectedIndex = 1;
} else {
document.getElementById(’asc_desc’).selectedIndex = 0;
}
}
のようになっています。ここで問題だったのは のところですが、 id="header" でした。
テーマファイルのstyle.cssの中に「header」の定義があり、それが使われたためでした。
<h2><a href=”<?php bloginfo(’url’); ?>”><?php bloginfo(’name’); ?></a></h2>
のように id="header" をとったらうまく表示できました。
TrackBacks
TrackBack URL : http://ota-queen.net/modules/wordpress/wp-trackback.php/79
この投稿には、まだコメントが付いていません